癇癪解決支援 NEO PORTA|お子さまの癇癪・不登校解決なら|京都市

癇癪(かんしゃく)解決支援 NEO PORTAは、全国初の訪問型支援でお子さまの癇癪(かんしゃく)・不登校のお悩み解決をお手伝いします。

【癇癪への新しいアプローチ】家庭の関わりを見直す「家族療法」の力とは?

【癇癪への新しいアプローチ】家庭の関わりを見直す「家族療法」の力とは?

ブログをご覧の皆さま、こんにちは!

 

今回は、「癇癪」に悩む親御さんへ向けて、近年注目されている“家族療法”という考え方をご紹介します。

「癇癪は子どもの性格の問題だから仕方ない」

「怒っても全然変わらない」と感じていませんか?

 

実は、癇癪の背景には、家庭内の関わり方やコミュニケーションのパターンが影響していることがあるのです。

 

【癇癪に効く?注目される“家族療法”とは】

 

家族療法とは簡単に言えば、「親の関わり方を変えることで、子どもの行動や感情に変化を起こす」という支援の手法です。

 

従来のように「子ども自身の問題」として捉えるのではなく、家族という“ひとつのチーム(システム)”として課題を考えていくのが特徴です。そのため、「システムズアプローチ」とも呼ばれています。

 

癇癪という形で子どもが強い感情を爆発させてしまう場合、それは家庭内の関係性や環境における「ズレ」や「ゆがみ」が影響しているケースも少なくありません。

 

【癇癪を「家庭のシステムのサイン」として捉える】

 

たとえば…

 

・親が先回りして口を出しすぎている → 子どもが自分で考える力を持てず、すぐに癇癪を起こす

 

・子どものわがままを優先しすぎる → 我慢する力が育たず、些細なことで怒り出す

 

・親が子どもを年齢以上に幼く扱っている → 自立できず、癇癪で気持ちを伝えようとする

 

このように、子どもの癇癪の裏側には「親の対応パターン」が密接に関係していることがあるのです。

だからこそ、「どう叱るか」よりも「どう関わるか」が大切になります。

 

【NEO PORTAの癇癪専門家の役割】

 

私たち癇癪専門家は、個々の家庭の状況をしっかりとヒアリングしながら、

● 家族の関係性

● 親子のコミュニケーションパターン

● 子どもの性格傾向や行動習慣

などを細かく分析します。

 

そして、親御さんの対応を少しずつ変えることによって、子どもの癇癪に変化を生むサポートを行います。

対象は子どもだけではなく、家族全員。

「家族みんなで問題を解決する力」を育むのが、家族療法の大きな目的です。

 

【癇癪に悩んだら、まずは“対話”から】

 

家族療法の第一歩は、「現状を知ること」から始まります。

「うちの子、どうしてこんなにすぐ怒るの?」

「何が気に入らないのか分からない…」

そんなモヤモヤを一緒に整理していくために、まずは親子の対話がとても重要です。

 

癇癪をなくすには、特効薬のような“すぐ効く対策”よりも、家族の関係性を少しずつ見直していくことが一番の近道になることが多いのです。

 

【癇癪は「親のせい」ではありません】

 

家族療法の考え方では、「子どもの癇癪=親の責任」とは考えません。

むしろ、子どもの癇癪は「家庭というチームのバランスが崩れている“サイン”」なのです。

 

だからこそ、責めるのではなく、受け止めて、

「今、我が家にできることはなんだろう?」と一緒に考えていく姿勢が大切です。

 

【癇癪は“自立”のチャンスでもある】

 

子どもが感情をコントロールできるようになるには、時間もかかります。

でも家族療法のアプローチを取り入れていくと、

● 自分で気持ちを伝える力が育つ

● イライラを言葉で表現できるようになる

● 「自分で考えて行動する」習慣がつく

 

といった成長が見られることが多くあります。

つまり、癇癪の改善は「自立の第一歩」でもあるのです。

 

【まとめ|癇癪を“育ちのチャンス”に変える家族療法】

 

癇癪に悩む日々は、親御さんにとって本当に大変なもの。

でも、家族の関わり方を少し変えるだけで、子どもはしっかり変わっていきます。

 

「もう怒ってばかりの毎日は終わりにしたい」

「子どもが穏やかに過ごせるようになってほしい」

 

そう感じた時が、家族療法を取り入れる絶好のタイミングです。

 

癇癪という悩みの中にある「育ちのヒント」を、私たちが一緒に見つけていきます。

癇癪にお悩みの方は、遠慮なくNEO PORTAまでご相談ください。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

それでは次回のブログでお会いしましょう!

癇癪解決に向けて問い合わせ

問い合わせ

癇癪相談公式LINE

2025年06月27日 10:00
癇癪解決支援
              NEO PORTA(ネオポルタ)
〒600-8223
京都府京都市下京区
七条通油小路東入
大黒町227番地
第二キョートビル402
080-3802-2595
7:00~24:00
年中無休